Contents
国によって習慣や文化は大きく違っています
日本に関しても、欧米諸国やその他の国とは全く違う習慣や文化があり、訪れる外国人は驚くことが多いはずです。
「日本に長期滞在する予定だから事前に知っておきたい」
そんな人もいることでしょう。
この記事では、そういった人に参考になる「外国人が日本に来て変だと思った日本の習慣や文化」について解説していきたいと思います。
日本語を上達させる対面またはオンラインのプライベート日本語家庭教師レッスンをお探しならこちら。
変だと思った日本人の習慣&文化①「麺類を音を立てて食べる」
日本には、「うどん」や「そば」「ラーメン」「そうめん」など、多くの麺類がありますが、日本人はそういった麺類を音を立てて食べるのです。
「すする(susuru)」という行動で、口に麺を少量含んだら、一気に吸い込みながら口の中に入れていきます。
普段からパスタを音を立てずにゆっくりと口の中に入れていく欧米の人からすると、「ありえない光景」に見えることでしょう。
ちなみにパスタに関しては、日本人もすすることなく音を立てずに食べることが多いですが、中には他の麺類と同じように音を立てて食べる人もいます。
音を立てて麺類を食べるという行為がマナー違反とはならないことが多いのです。
変だと思った日本人の習慣&文化②「お財布をズボンの後ろポケットに入れる」
日本を訪れしばらくすると、多くの日本人がズボンの後ろポケットにお財布を入れていることに気が付くはずです。
外国では、すりのターゲットになるため、絶対にNGですよね。
しかし、日本国内では、当たり前のように多くの人(特に男性)が後ろポケットに財布を入れているのです。
変だと思った日本人の習慣&文化③「電車の中で居眠りをする」
財布と同様に、電車の中で居眠りする日本人が多いことに驚く外国人もたくさんいます。
海外では、電車という公共の場で居眠りをしてしまうと、すりの被害に遭う可能性が非常に高まります。
平日の夕方以降は特に電車内で居眠りをする人が多く、その光景は異質だと言えるでしょう。
変だと思った日本人の習慣&文化④「すみませんと頻繁に謝る」
日本で生活をしていると、「すみません」「すいません」「申し訳ございません」といった言葉を良く耳にします。
例えば、レストランで店員に質問をする際に、「すみません、お手洗いはどこですか?」とまず謝罪の言葉を発してから質問をします。
会話のいたるところで「すみません」という言葉が使われるのは、日本独自の文化であると言えるでしょう。
ちなみに日本のレストランでは、声をかけるか呼び出しボタンを押さなければ店員さんが来ないことも多いので注意しましょう。
変だと思った日本人の習慣&文化⑤「車はバックで駐車する」
諸外国では、駐車場で前向きで停めるのが一般的ですよね。
しかし日本では、バック駐車する人がとても多くなります。
これは、前向きの場合に発車時の事故が多く、それを防止するといった意味があります。
他にも、車は前輪が総舵輪となっているため、実は前向きよりもバック駐車の方が停めやすいのです。
慣れるまでは時間が掛かりますが、日本で車を運転する際はバック駐車を積極的に行いましょう。
変だと思った日本人の習慣&文化⑥「夜にお風呂に入る」
欧米では、すべての人ではありませんが、夜にシャワーに入らず朝に入る人が多い傾向があります。
日本では、このルーティーンはNGとされていて、幼少期から必ず夜にシャワーを浴びる(日本の場合はお風呂にも入る)のです。
その日の汚れをしっかりと落とし、清潔な状態でベッドや布団で寝るのが常識となっています。
そのため、子供の頃にめんどくさくてお風呂に入らないで寝ようとすると、親からかなり怒られてしまうのです。
近年では、夜と朝の2回シャワーを浴びる人が増えてきています。
変だと思った日本人の習慣&文化⑦「自動販売機がとても多い」
日本では、街のいたるところに自動販売機が設置されています。
諸外国にも自動販売機が置かれていることはありますが、日本と比べるとかなり少ないはずです。
例えば東京の街では、数十メートル間隔で自動販売機が置かれていることも珍しくありません。
さらに、田舎の夜になるとほとんど人が通らないような場所にも自動販売機が設置されていることもあります。
外国では、そういった場所に自動販売機が設置されていたならば、高い確率で破壊され、中のお金や飲み物が盗まれてしまうでしょう。
変だと思った日本人の習慣&文化⑧「電車などの交通機関の到着時間が驚くほど正確」
日本では、電車やバスといった交通機関が多く利用されていますが、その到着時間は驚くほど正確です。
外国では、10分~20分程度遅れることも多いですし、国によっては30分以上遅れるといったこともありえます。
しかし、日本では電車の各駅やバスの各停留所の到着時間がほぼ予定通りで運行されます。
特に電車は正確で、3分でも遅れてしまうだけで、「謝罪のアナウンス」が流されます。
まとめ
今回は、「外国人が日本に来て変だと思った日本の習慣や文化」について解説してきました。
いくつかの日本ならではの習慣や風習を挙げてきましたが、これら以外にも非常に多くの習慣や風習があります。
そういったことを見つけるだけでも日本の生活が楽しめるかと思いますし、自分自身がその習慣や風習にチャレンジすることで、新たな刺激をもらえることでしょう。
日本に訪れた際は、ぜひそうした自国との違いを楽しんでみてはいかがでしょうか?
関連記事: