日本はとてもスポーツが盛んな国なので、日常的にプロスポーツの話題になることも多かったりします。
「昨日の○○の試合観た?凄かったよね」といったような会話が多いわけですが、できればそういった話題もわかるようにしたいですよね。
人間は類似性を見つけると好意を持つようになるので、日本で有名なスポーツ選手は知っておきたいところです。
日本で人気のスポーツには、大抵1~2人は非常に人気の高い選手が存在します。
この記事では、そんな「日本で有名なプロスポーツ選手」について解説していきたいと思います。
Contents
日本で有名なプロスポーツ選手
それではさっそく何人かの有名スポーツ選手を挙げていきましょう。
名前と顔、そしてどのような選手なのかを大まかにでも知っておくと話題に入っていけるはずです。
大谷翔平選手(ベースボール)
間違いなく2022年現在、最も有名な日本人スポーツ選手が「大谷翔平選手」でしょう。
ベースボールの本場であるアメリカメジャーリーグで昨シーズンのア・リーグMVPを獲得し、アメリカでもトップクラスの人気を誇っています。
その魅力は何と言ってもバッティングとピッチングの「二刀流」で結果を出し続けていることで、今シーズンはあのベースボールの神様と言われるベールルース以来となる「シーズン2ケタ勝利、2ケタ本塁打」を達成しているのです。
日本、アメリカ問わず、プロの世界では長年ピッチャーが毎試合バッタボックスに立つことなどありえない光景でした。
ましてや先発ピッチャーとして100球近くも力投しながらホームランを打つ選手など、想像することもできませんでした。
しかし、大谷選手はそういった光景を何度も我々に見せてくれています。
メジャーリーグのスター選手たちからも一目置かれた存在で、今後数年間は日本のスポーツ界の主役であることでしょう。
残念ながらチーム自体はあまり強くなく、来シーズンは違うチームへ移籍する可能性もかなり高いと言われています。
かなり話題に上がることの多いスポーツ選手なので、ぜひ自裁のプレーや記録などをネットで観てみましょう。
久保建英選手(サッカー)
幼少期に世界屈指のサッカークラブであるFCバルセロナの下部組織に入団し、大きな注目を浴びてきたのが、「久保建英選手」です。
1度はクラブ側の問題で日本へ帰国しますが、18歳で世界最強チームであるレアル・マドリードに移籍し我々を驚かせました。
その後スペイン国内の他のクラブ(マジョルカなど)にレンタル移籍を繰り返し、21歳となった今シーズンはスペインの強豪レアル・ソシエダへ完全移籍を果たしました。
開幕戦でゴールを奪うなど順調にその実力を発揮しています。
現時点で世界トップレベルの能力があるわけではありませんが、久保選手の経歴とポテンシャル、そしてスター性は日本人プレイヤーでは飛び抜けています。
サッカー好きの人ならば久保選手の話題に必ず食いつくはずです。
羽生結弦選手(フィギアスケート)
羽生結弦選手は2014年に行われたソチオリンピックで、男子フィギアスケートにおいてアジア選手初の金メダルを獲得したスター選手です。
その甘いマスクと圧倒的な実力から、女性ファンからまるで王子様のような熱烈な人気を誇っています。
2018年には平壌オリンピックで2大会連続となる金メダルを獲得し、国民栄誉賞も受賞。
長年にわたり世界ランキングトップに君臨していました。
そして2022年7月19日、記者会見を開き、今後は競技会への参加はせずにプロスケーターとして活動することを発表しました。
女性で羽生選手を好きな人はかなり多いので、日本人女性と会話をする機会が多い人は知っておいた方が良いかもしれません。
大坂なおみ選手(テニス)
女子プロテニスプレイヤーで最も成功した選手が「大坂なおみ選手」です。
父親はハイチ系アメリカ人、母親は日本人のハーフです。
2019年までは日本とアメリカの二重国籍でしたが、22歳の誕生日に日本国籍を選択しました。
テニスの最高峰の大会であるグランドスラムで通算4勝を挙げていて、世界ランキング1位も経験しています。
世界的な知名度は高く、テニス好きの日本人も多いので、知っておいて損はないと言えるでしょう。
八村塁選手(バスケットボール)
身体能力がそれほど高くない民族である日本人がバスケットボールというスポーツで本場アメリカのNBAで活躍するというのは、まだまだ先のことだと思われていましたが、「八村塁選手」がそれを実現させています。
父親がベナン人で母親が日本人というハーフで、高校生の時からその実力は話題となっていました。
203㎝と体格にも恵まれていて、ベナン人の父親の遺伝を引き継ぎ身体能力も高く、強さだけでなくしなやかさも兼ね備えています。
24歳ながらすでにNBAで3シーズン戦っていて、スターターで出場する試合もあるほどです。
所属するワシントン・ウィザーズで完全なるスターターを勝ち取れば、今後の日本バスケ界の希望となるはずです。
日本でも近年プロバスケットボールリーグのBリーグが盛り上がってきているので、覚えておくと良いかもしれません。
まとめ
今回は、「日本で有名なプロスポーツ選手」について解説してきました。
スポーツ好きな日本人はとても多いので、日本人に人気のプロスポーツ選手を覚えておくと役に立つはずです。
ぜひ名前と顔、そしてプレーなどをネットで観てみましょう。
Make your life a wonderful journey with HH Japanese tutors
Want to learn more about Japanese culture and useful Japanese phrases? Learn more efficiently and have more fun with HH’s Japanese tutors. Try our free e-learning course today!
HH JapaNeeds
Your tutor. Your time. Your location.
https://hh-japaneeds.com/