Home » Japanese culture » 日本で定番のお菓子&人気のお菓子7選

日本で定番のお菓子&人気のお菓子7選

kit kat

あまり健康には良くないかもしれませんが、それでもやはり「お菓子はやめられない」といった人も多いのではないでしょうか?

アメリカなどでは、「プリングルス」や「M&Ms」「スニッカーズ」「オレオ」などが有名ですが、日本にもこれらの人気商品と同じくらい美味しくて人気のお菓子がいくつも存在します。

日本を訪れた時に食べてみたらあまりの美味しさにビックリして、母国に帰って空も取り寄せてしまうなんていう人もいるほどです。

日本のお菓子の製造技術は、とても高いレベルにあります。

この記事では、そんな「日本で定番のお菓子&人気のお菓子」について解説していきたいと思います。

This image has an empty alt attribute; its file name is Make-the-world-your-classroom-2.png

日本で定番のお菓子&人気のお菓子

日本での滞在期間が残り少なくなると、お土産を購入する人も多いかと思います。

各地の名産品を購入する人も多いですが、日本のお菓子をお土産にする人もかなり多くなっています。

これから挙げるお菓子も、お土産として大人気の定番&人気なものばかりなので、ぜひ購入しましょう。

ポッキー

日本の菓子メーカーである「江崎グリコ」が製造しているチョコレート菓子が「ポッキー」です。

1966年の発売以来、日本では定番中の定番のお菓子となっています。

世界で販売されていて、2019年でもっとも売れたチョコレートでコーティングされたビスケットとしてギネス認定されたこともあります。

手が汚れずに気軽に食べられるその「食べやすさ」も人気の理由の1つとなっています。

pocky

キットカット

「ネスレ」が製造している「キットカット」も、定番であり大人気のチョコレート菓子です。

重ねたウエハースにチョコレートでコーティングしたその食感と味は、癖になる美味しさです。

世界各国でも販売していますが、国ごとにパッケージデザインや風味が異なっています。

 「Have a break, Have a KitKat」 のキャッチコピーは日本でとても有名です。

「キットカット」という言葉が日本語の「きっと勝つ」という言葉に発音が似ていることから、受験を頑張る学生への差し入れとしても人気となっています。

ネスレも、包装にメッセージを入れられるようなデザインにするなどの工夫をしています。

たけのこの里

「株式会社明治」が製造している「たけのこの里」も、非常に人気の高い定番のお菓子です。

1979年の発売以来、姉妹品の「きのこの山」と共に多くの日本人に愛されています。

中身はクッキーで外側はチョコレートでコーティングされていて、見た目はたけのこそっくりな形となっています。

日本では、「きのこの山とたけのこの里どっち派?」という会話が定番になっていて、たけのこの里派が3人に2人くらいの割合となっています。

アルフォート

「ブルボン」が製造している「アルフォート」も、かなり人気のチョコレートお菓子です。

発売したのは1994年と他の定番商品と比べると後発組ですが、発売してすぐさま人気に火が付き、2020年代も変わらぬ人気を維持しています。

チョコの面に帆船が描かれているのが特徴的です。

ミルクチョコレートやバニラホワイト、アロマビター、きなこ、いちご、ミルクティーなど、様々な種類が発売されています。

大袋のファミリーサイズでも販売しています。

じゃがりこ

「カルビー」が製造している「じゃがりこ」は、スナック菓子の定番であり超人気菓子となっています。

1995年に発売して以来、圧倒的な人気を誇っています。

負荷したジャガイモを細く棒状にして油で揚げ、カップ状の容器に入れて販売しています。

サクサクの食感と塩味の効いたその味は、食べ始めたら止められない美味しさです。

jagariko

カラムーチョ

「湖池屋」が製造している「カラムーチョ」は、ホットチリの味をベースにした辛くて美味しいスナック菓子です。

それまでは、同社の「ポテトチップス」が有名でしたが、1984年に発売したカラムーチョが一気に知名度を上げて看板商品の1つとなったのです。

「辛いけど美味しい」という感覚で、気が付いたら一袋全部食べてしまっていることも多々あります。

ただ、発売当初は価格も高く、それまでにないスナック菓子だったため、まったく売れませんでした。

その後コンビニで発売されるようになり、爆発的なヒット商品となっていったのです。

karamucho

ハイチュウ

「森永製菓」が製造している「ハイチュウ」は、チューイングソフトキャンディの定番商品であり、2020年代の現代も大人気を維持している商品です。

その歴史はかなり古く、1956年に発売しています。

グレープや青りんご、ストロベリー、マスカット、レモンなどの種類があり、期間限定や地域限定の味も多数存在します。

子供から大人まで人気となっていますが、唯一のデメリットは「粘着性が高く歯の詰め物が取れてしまう可能性がある」ということです。

まとめ

今回は、「日本で定番のお菓子&人気のお菓子」について解説してきました。

7つの定番&人気のお菓子を挙げてきましたが、日本にはこれら以外にも本当に多くの美味しいお菓子が販売されています。

コンビニやスーパーなどに行けば、お菓子コーナーにズラリと魅力的にあお菓子が並んでいますよ。

食べすぎてしまうと太ってしまいますが、ぜひ日本を訪れた際はいくつか食べてみてはいかがでしょうか?